富士化学工業株式会社
(c)2008 Fuji-kagaku.K.K. All rights reserved.
断熱材計算
会社概要
ダウンロード
▼1.断熱材簡易計算
▼2.断熱材必要厚み簡易計算
1.断熱材簡易計算
高性能グラスウール断熱材 24K相当
吹き込み用グラスウール GW-1
吹き込み用グラスウール 30K 相当
吹き込み用グラスウール 35K 相当
住宅ロックウール断熱材 マット
住宅ロックウール断熱材 フェルト
住宅ロックウール断熱材 ボード
吹き込み用ロックウール 25K
吹き込み用ロックウール 35K
吹付けロックウール
ビーズ法ポリスチレンフォーム保温板 特号
ビーズ法ポリスチレンフォーム保温板 3号
スタイロフォームIB(1種)
スタイロフォームB2(2種)
スタイロエース(3種)
硬質ウレタンフォーム保温板2種 1号
硬質ウレタンフォーム保温板2種 2号
吹付硬質ウレタンフォームノンフロン品
吹付硬質ウレタンフォーム水発泡品
ポリイソシアヌレートフォーム
高性能フェノールフォーム保温板
A級インシュレーションボード
シージングボード
吹込み用セルローズファイバー断熱材 1
eウール
コルサニー120
フォレストボード
木の繊維 LD40
mmとして
熱抵抗値(㎡K/W)を
㎡K/Wで
材 料 名
熱伝導率
W/(mK)
厚 さ
mm
密 度
kg/m
3
規格等
無機繊維系断熱材
高性能グラスウール断熱材 24K相当
0.036
約24
JIS A 9521
吹き込み用グラスウール GW-1
0.052
約13
JIS A 9523
吹き込み用グラスウール 30K 相当
0.040
約30
乾式
吹き込み用グラスウール 35K 相当
0.040
約35
乾式及び接着剤併用工法
住宅ロックウール断熱材 マット
0.038
30~50
JIS A 9521
住宅ロックウール断熱材 フェルト
0.038
30~70
JIS A 9504
準拠
住宅ロックウール断熱材 ボード
0.036
50~100
吹き込み用ロックウール 25K
0.047
25以上
JIS A 9523
吹き込み用ロックウール 35K
0.051
35±5
吹付けロックウール
0.047
180~220
発泡プラスチック系断熱材
ビーズ法ポリスチレンフォーム保温板 特号
0.034
27以上
JIS A 9511
ビーズ法ポリスチレンフォーム保温板 3号
0.040
20以上
スタイロフォームIB(1種)
0.040
20以上
スタイロフォームB2(2種)
0.034
20以上
スタイロエース(3種)
0.028
20以上
硬質ウレタンフォーム保温板2種 1号
0.023
45以上
硬質ウレタンフォーム保温板2種 2号
0.023
35以上
吹付硬質ウレタンフォームノンフロン品
0.034
25以上
JIS A 9526
吹付硬質ウレタンフォーム水発泡品
0.034
25以上
ポリイソシアヌレートフォーム
0.042
51以上
JIS A 1412-2
高性能フェノールフォーム保温板
0.022
25以上
JIS A 9511
木質繊維系断熱材
A級インシュレーションボード
0.049
350未満
JIS A 5905
シージングボード
0.052
400未満
吹込み用セルローズファイバー断熱材 1
0.040
約25
JIS A 9523
環境配慮断熱材
eウール
0.039
13
JIS A 1412-2
コルサニー120
0.038
104~120
-
フォレストボード
0.051
230
-
木の繊維 LD40
0.038
約40
-
※1 熱伝導率(繊維系:25℃ 発泡系:20℃)
※2 国際単位←→従来単位 1W/(mK)=0.86kcal/(mh℃)
▲このページの先頭へ
2.[住宅金融公庫の省エネルギー基準]に基く
断熱必要厚み 簡易計算サービス
区分
次世代型
一般型
地域
1地域
2地域
3地域
4地域
5地域
構造※
工法
材料
スタイロフォームIB(B類1種)
スタイロフォームB2(B類2種)
スタイロエース(B類3種)
硬質ウレタンフォーム
高性能フェノールフォーム
高性能グラスウール24K相当
ロックウール
ロックウール60kg品
グラスウール10K
吹込用グラスウール
吹込用セルローズファイバー
現場発砲ウレタン(代替フロン)
現場発砲ウレタン(ノンフロン)
ポリエステル繊維(e-wool)
部位
熱抵抗
(㎡K/W)
厚さ
(mm)
屋根又は天井
屋根
天井
壁
外壁の中間階床における横架材部分・まぐさ部分
床
外気に接する部分
その他の部分
土間床等の外周部
外気に接する部分
その他の部分
注意・免責事項
1.厚みは少数点以下を四捨五入しておりますので実際の使用にあたっては
上記計算を満たす製品規格厚みとなります。
2.このサービスによる各断熱材の厚みはあくまでも目安です。
実際に仕様決定する際は各メーカーに確認するか、
当社
info@fuji-kagaku.co.jp
までご連絡ください。
こちらで
住宅金融公庫
ホームページを確認できます
。
▲このページの先頭へ